西尾市民病院
睡眠時無呼吸症候群の検査

西尾市民病院からの最新NEWS&TOPICSをお伝えします!
01 睡眠時無呼吸症候群の詳しい検査ができます。
睡眠中に呼吸が止まったり、止まりかけたりを何度も繰り返す病気「睡眠時無呼吸症候群」をご存じですか? 治療せずに放置すると、病気によって生じる日中の眠気から、判断力・集中力や作業効率の低下を招くほか、交通事故をはじめ医療事故・産業事故などにもつながりかねません。「いびき」「日中の強い眠気」「起床時の頭痛」「夜間頻尿」「集中力の低下」「居眠り運転をしてしまう」などご自身の睡眠が気になる方は、当院の耳鼻咽喉科にご相談ください。
※一泊入院は、夕方入院し翌早朝退院できます。
※健康保険が適応されます。3割負担の場合は、約4万円で受けられます。

画像提供:PIXTA(TOPイメージ)
病院・クリニックからの
TOPICS一覧
-
泌尿器科に新しいレーザー治療機器を導入2025年03月07日
-
【院長メッセージ】ご挨拶(March.2025)2025年03月07日
-
【院長メッセージ】ご挨拶(December.2024)2024年12月18日
-
西尾市民病院フェスタを6年ぶりに開催!2024年12月18日
-
糖尿病チームがInstagramを開設!チームの活動や役立つ情報を発信中2025年03月07日
-
医師事務作業補助者2025年03月07日
-
摂食嚥下2024年12月18日
-
【地域医療を支える新しい力】地域に根ざした当院の魅力は、多職種連携の強さ2024年12月18日
-
【地域医療を支える新しい力】大切なのは、患者さんと丁寧に向き合うこと2025年03月07日
-
【院長メッセージ】ご挨拶(September.2024)2024年09月25日
