Beyondキャンペーン
病院の〈知識〉を生活者の〈知恵〉へ
骨折の早期診断で背中・腰の曲がりを防ぐ。
最新のデュアルエナジーCTを用いて圧迫骨折の早期診断と治療を進める。
レントゲンでは見つけにくい圧迫骨折。
この日、西尾市民病院の整形外科を受診したのは、家族に車椅子を押されてやってきた70代の女性だった。話を聞くと、一昨日、家の階段を踏み外して、腰を強く打ってしまったという。「近くのクリニックでレントゲンを撮ってもらったんですが、骨折ではありませんでした。でも、痛みがさらにひどくなり、立ち上がることもままならなくなってしまいました」。女性の訴えを聞いた犬飼規夫は、「もしかして、レントゲンでは見えにくい圧迫骨折かもしれません。CT検査(X線を使って体の断面を撮影する検査)をしてみましょう」と話して、診療放射線技師に撮影を依頼した。
検査に用いたのは、令和2年12月、導入されたばかりの最新のAI搭載デュアルエナジーCT(全身用コンピュータ断層撮影装置)だ。これは、2種類のX線エネルギー(低い管電圧と高い管電圧のX線)で撮影を行い、通常のCT撮影では得られないさまざまな画像情報を得るもの。たとえば、骨の傷んでいるところは色で示されるので、小さな骨折もクリアに判別することができる。背中から腰部までを中心に撮影したところ、背中と腰の間ぐらいにある脊椎(背骨)に、はっきりと圧迫骨折が映し出されていた。これは、外部からの圧力で、脊椎の椎体(椎骨の円柱状の部分)が潰れてしまう骨折だ。「骨折を疑う場合、まずレントゲン撮影をします。そこでわからないと、CT検査を行いますが、それでも見つけにくい骨折があります。このような圧迫骨折や骨のヒビ、骨挫傷などで、これらを総称して不顕性骨折といいます」と、犬飼は説明する。
▶︎続きを読む