中日新聞LINKED 地域医療ソーシャルNEWS
WEBマガジン

サイト内検索

〒500-8717 岐阜県岐阜市野一色4-6-1
TEL:058-246-1111
Beyondキャンペーン
地域の中でのケアサイクルを支えよう
  • 退院準備
  • 療養生活

【私たちの療養支援】心臓リハビリテーション

心臓病を患った方のスムーズな社会復帰や再発予防を継続してサポートします。

01 多職種によるチームを結成し多面的にサポート。

心臓病になると、心臓の働きが低下するだけでなく、入院や安静な生活のために体力や身体機能も低下します。そうした方々が入院治療を行って退院した後、できる限りより良いカタチで生活に復帰できるようにサポートするのが心臓リハビリテーションです。具体的には、心臓の働きを含めた身体の安全性
を確認しながら運動療法を取り入れ、体力の回復を図っていきます。

心臓リハビリテーションのもう一つの重要な目標は、再発予防です。当院では医師、看護師、管理栄養士、薬剤師、理学療法士、作業療法士、医療ソーシャルワーカーなどの多職種によるチームを構成。生活習慣の改善をはじめとした包括的な活動プログラムを実施し、病気の再発を予防しています。

02 入院中から退院後までずっと患者さんを見守ります。

心臓リハビリテーションは、入院後まもなく医師の指示の元、開始し、病気に応じたプログラムに準じて、活動をスタートしていきます。できるだけ早い時期に身体を起こし、日常的な動作や活動ができるようサポートし、徐々に運動療法を導入していきます。

退院後も、外来で生活指導、栄養指導、運動指導を継続し、再発予防に取り組んでいきます。また、退院した患者さんを地域全体で支援するために、当院はCR-GNe(t 岐阜心臓リハビリテーションネットワーク)にも参加しています。ここでは地域の病院や診療所、スポーツクラブなどが連携して情報共有し、患者さんの運動療法や疾病管理を継続して支援しています。

【Message】患者さん一人ひとりの気持ちに寄り添いサポートします。

私たち心臓リハビリテーションチームは、医療者の意見ではなく、患者さんの思いを尊重することを大切にしています。「こんなふうに暮らしたい」というご要望を丁寧に聞き取り、その気持ちに寄り添ってサポートするよう努めています。また、最近は高齢の心不全患者さんが増えているので、最後までその人らしく過ごせるように、在宅療養生活の支援にも力を注いでいます。

なお、チームのメンバーは、各専門職に加え〈心臓リハビリテーション指導士〉や〈心不全療養指導士〉の資格を持つ者がそろっています。それぞれが高い専門性を持ち寄り、より良いサポートができるよう力を尽くしています。