Beyondキャンペーン
病院の〈知識〉を生活者の〈知恵〉へ
世界標準の不整脈治療を。

最先端のパルスフィールドアブレーション治療に取り組む。
次世代のアブレーション治療をいち早く導入。
心房細動に対するカテーテル治療は、今まさに転換期を迎えている。これまで主流だった〈高周波アブレーション〉に代わり、〈パルスフィールドアブレーション〉が登場したのである。その最先端治療が行われると聞き、岐阜県総合医療センターを訪ねた。カテーテル室に集まっていたのは、循環器内科医、看護師、臨床工学技士たち。全身麻酔をかけ、循環器内科医が治療用のカテーテルを太ももの付け根から血管を通じて心臓に挿入。熟練の臨床工学技士たちが心電図をリアルタイムで解析し、循環器内科医とともに目標とする心筋組織を探していく。「ここで間違いないな」。全員で確認すると、短時間の周期(パルス)で高電圧をかけ、問題の組織だけを選択的に細胞死へと導く。心臓の不規則な信号が確実に改善したことを確認し、治療は終了した。

この新しい治療法のメリットはどこにあるのか。「何よりも安全性の向上です。従来のように高周波の熱を使わず電圧を用いるので、食道などの周囲臓器や神経にダメージを与えるリスクが大幅に低減しました。これにより、リスクの高い高齢患者さんにも手術を勧められるとともに、私たち術者のストレス軽減にも繋がっています」と話すのは、不整脈科部長の割田俊一郎である。
▶︎続きを読む
【ダイジェスト動画はこちらから】