みよし市民病院
【みよし市民病院を支える チーム紹介】感染管理チーム(ICT)

今回の「みよし市民病院を支える チーム紹介」では、「感染管理チーム(ICT)」をご紹介します。
感染管理認定看護師が活躍。感染対策のプロが支え、チームで守る。
みよし市民病院では、安全な医療環境の提供を目的に、2024年4月に感染管理チーム(ICT)を発足しました。医師、看護師、薬剤師、検査技師、事務職など多職種が連携し、定期的な環境ラウンドや月例会議を実施。院内感染リスクの低減に向け、科学的根拠に基づく対策を徹底し、医療の安全性向上に努めています。
特に、2024年に感染管理認定看護師の資格を取得した新西美奈子看護師が中心となり、感染対策の指導や職員教育を強化。相談窓口を設置し、職員からの問い合わせに対応するほか、手指衛生、個人防護具(PPE)の着脱、環境管理の実践指導を通じて、感染対策の質を向上させています。さらに、耐性菌対策や抗菌薬適正使用の管理にも携わり、ICTチームが感染制御の中核を担う体制を整備。職員が主体的に取り組めるよう役割分担を明確化し、継続的な感染管理の改善を推進しています。
当院では、感染管理はすべての医療従事者が担うべき重要な責務だと考えています。今後も、確実で効果的な感染対策を実践し、患者さんが安心して治療を受けられる環境の維持に努めてまいります。
【ダイジェスト動画はこちらから】
病院・クリニックからの
TOPICS一覧
-
【院長メッセージ】ご挨拶(March.2025)2025年04月14日
-
【REPORT】みよし市民病院 60th 病院祭開催レポート2025年04月14日
-
【みよし市民病院を支える チーム紹介】感染管理チーム(ICT)2025年04月14日
-
【TOPICS】耳鼻咽喉科Q&A2025年04月14日
-
新任医師をご紹介します!2025年04月14日
-
【連携病院・診療所紹介】イトウ内科クリニック2025年04月14日
-
【院長メッセージ】ご挨拶(October.2024)2024年10月28日
-
【診療所の先生方へ】医療機器の共同利用を通して、 診療所と一体になった地域医療を推進。2024年10月28日
-
【みよし市民病院を支える チーム紹介】ホームページ委員会2024年10月28日
-
【INFORMATION】みよし市民病院 60th 病院祭2024年10月28日
